三角印相場迷信研究所

金融占星術・マンデーンアストロロジー・エリオット波動・フィボナッチ・サイクル論・ユダヤ歴などをテーマにしている、マーケットアノマリーのブログです。主にFXで相場を観察しています。

カテゴリー:アノマリーノート

アノマリーノート:NYカットオプションとオプションバリア

アノマリーノート「エリオット波動」

アノマリーノート「ジブリの法則」

2018年 月の位相とドル円リバーサル。

アノマリーノート:「満月で買って新月で売る」
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

ホーム
登録: コメント (Atom)

自己紹介


三角印相場迷信研究所のMAKOTOです。
株式投資・FX、占い歴は約15年。主にFXでドル円を通じてマンデーンアストロロジー・金融占星術と相場のアノマリーを研究しています。

カテゴリー

  • アノマリーノート (5)
  • エリオット波動観測メモ (3)
  • ドル円観察週報と日誌 (11)
  • 金融占星術 (10)

ブログ アーカイブ

  • ▼  2018 (28)
    • ▼  10月 2018 (3)
      • ドル円、エリオット波動観測メモ。2018年10月9日週足。
      • 【FX金融占星術】2018年10月8日週のアストロ
      • ドル円観察週報:2018年10月1日週
    • ►  9月 2018 (16)
    • ►  8月 2018 (9)
  • ホーム
  • カテゴリー:金融占星術
  • カテゴリー:エリオット波動メモ
  • カテゴリー:アノマリーノート

お問合せとプライバシーポリシー

・お問合せフォーム
・プライバシーポリシー

ご注意ください。

三角印相場迷信研究所のコンテンツは、金融占星術やアノマリーを楽しむエンターテインメントであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。投資はご自身の判断で行ってくださいますようお願い致します。

不正行為を報告

このブログを検索

注目の投稿

ドル円、エリオット波動観測メモ。2018年9月18日日足。

人気の投稿

  • アノマリーノート:「満月で買って新月で売る」
    月に関するアノマリー 株の世界では「満月で買って、新月で売る」あるいは「満月で売って、新月で売る」と、どちらでも使われているアノマリーのようです。 太陽の黒点サイクルのアノマリーと同じように、月の満ち欠けのサイクルと株価の変動に何らかの相関があるとの観測があっ...
  • ドル円、エリオット波動観測メモ。2018年9月18日日足。
    ドル円のエリオット波動の観測メモです。 日足を使いました。 2015年6月の高値125.853で推進波5波が完成し、その後修正波を形成中という現在の状況をエリオット波動で分析します。 現状と修正A波、B波の波の特徴 2016年6月のBrexit安値...
  • ドル円20180829 日足一目均衡表の雲を上抜け。月赤道。
    2018年8月29日水曜日陽線。 やっと動き出してくれました。 米加貿易交渉、カナダ・トルドー首相は「可能」と言っていますが、 31日の期限に妥結できるでしょうか。 31日にはアスペクトがないので、無風で通過するのでしょうか。
  • ドル円20180827 ロンドン休みの金星スクエア冥王星、他。
    2018年8月27日月曜日陰線。 他力本願風のドル円。  ロンドン市場が休みで小動き。 メキシコ、NAFTAやめるってよ、という合意ニュースでドル買いだったそうです。 が、ロンドン人がいないのでは仕方がない、と言っても、 24日からの値幅が、極狭。 ...
  • アノマリーノート「エリオット波動」
    エリオット波動 ラルフ・ネルソン・エリオットが1930年代に発表した、株価の波のパターンによる株価分析理論。 エリオットは、株価データに繰り返して出現する13にパターンや波を抽出し、名称を付け定義し図解する過程から波の構造的な動きがどのように進行して...
当ブログの著作権はそれぞれの権利者及びMAKOTO、白木真琴に属します。. 「旅行」テーマ. テーマ画像の作成者: jangeltun さん. Powered by Blogger.