ラベル ドル円観察週報と日誌 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ドル円観察週報と日誌 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

ドル円観察週報:2018年10月1日週

ドル円20181005(Fri)雇用統計は結局売り。株安。




<アストロと概要>


2018年10月5日 陰線。
太陽セクスタイル月。


東京時間は上げ渋り。ユーロ主導の相場展開に変化はありません。
一時ユーロドル1.15割れの場面には114円台をつけましたが、日経平均の下げにつられて円買いとなりました。

ドル円観察週報:2018年9月24週

ドル円20180928(Fri)太陽トライン火星。第2四半期末のドル買い。


ドル円5分足チャート


<アストロと概要>


2018年9月28日 陽線。
太陽トライン火星。

東京時間は円売り継続から利確の売りに押されて下げました。
日経平均は24,000円台の大幅高。

ドル円観察週報:2018年9月17週

ドル円20180921(Fri) 太陽と水星の合。112.8台の高値をつける。


ドル円5分足 チャートの時間は+6:00してください。


2018年9月21日 陽線。
太陽天秤座イングレス、太陽コンジャンクション水星、水星外合。


NYダウ平均が23,743.50と最高値更新しています。
米10年債利回りも3.06と3%台を維持しています。

一方で、日経平均の続騰に連動してかドル円も112.8台の高値をつけましたが、113円手前の利益確定の売りに押されて頭の重い展開に。

ドル円観察週報:2018年9月10日週

ドル円20180914(Fri)水星オポジッション海王星、太陽セクスタイル月。ドル買い円買い。


ドル円5分足 チャートの時間は+6:00してください。


2018年9月14日 陽線。
水星オポジッション海王星、太陽セクスタイル月。



東京市場が3連休前の実質ゴトー日に、日経平均が23,000円を超える東京市場となりました。
SQ23,000円という流れがあったとかなかったとか。

つられてドル円も112円台をつけています。

ドル円観察週報:2018年9月3日週

ドル円20180907(Fri)乙女座水星のアスペクト。雇用統計に底堅いドル円。


ドル円5分足 チャートの時間は+6:00してください。


2018年9月7日 陽線。


乙女座を運行中の水星が土星・天王星とトラインのアスペクトを形成しています。
水星は日本円の象徴。アスペクトが示すように戻り上昇となりました。


8月17日から記録しているドル円日足での高安、拡大幅は微妙ですが0.4-0.7/0.8という期間は抜けたように見られます。記録はここで一旦終了します。

ドル円20180831 日足陽線は一旦の安値か、一目雲の下限で跳ね返される。



2018年8月31日金曜日陽線。


アスペクトなし。

先々週と先週のドル円日足での高安の値幅を追加してみます。
この値幅傾向が壊れるまで、追加していこうかなと思います。

8/17:0.739
8/20:0.661
8/21:0.771
8/22:0.586
8/23:0.795
8/24:0.38
8/27:0.411
8/28:0.401
8/29:0.703
8/30:0.805
8/31:0.447

どうやら、このくらいの動き幅でゆらゆらしているのが居心地がいいんでしょうね。

ドル円20180830 日足高値包み線。終値は雲の中に戻る。




2018年8月30日木曜日陰線。


先週から昨日までの高安の値幅を確認すると、ちょっと面白い傾向が見られます。
業者さんによって、値は微妙に異なるのでしょうが、一応並べてみます。

8/17:0.739
8/20:0.661
8/21:0.771
8/22:0.586
8/23:0.795
8/24:0.38
8/27:0.411
8/28:0.401
8/29:0.703
8/30:0.805

だいたい、0.4~0.8程度で推移していますね。
動かなくて0.4、動いて0.7台から0.8
といった印象です。

ドル円20180829 日足一目均衡表の雲を上抜け。月赤道。




2018年8月29日水曜日陽線。


やっと動き出してくれました。

米加貿易交渉、カナダ・トルドー首相は「可能」と言っていますが、
31日の期限に妥結できるでしょうか。

31日にはアスペクトがないので、無風で通過するのでしょうか。


ドル円20180828 アメリカカナダ貿易協議、火星巡行入りと水星スクエア木星。




2018年8月28日火曜日陽線。


3日目を迎えた「小動き」。

カナダのトルドー首相、
アメリカとのNAFTA再交渉でも、
国内酪農家を保護する農業管理制度に対する自身の立場を維持するつもり、
と、表明したとか。
あんまり材料にはなりませんでしたが、
カナダが済んだら、次はEUかなと想像されます。

ドル円20180827 ロンドン休みの金星スクエア冥王星、他。




2018年8月27日月曜日陰線。
他力本願風のドル円。


 ロンドン市場が休みで小動き。
メキシコ、NAFTAやめるってよ、という合意ニュースでドル買いだったそうです。
が、ロンドン人がいないのでは仕方がない、と言っても、
24日からの値幅が、極狭。

なぜか懐かしい気さえしてきます。

ドル円20180824 26日に魚座満月3度。金星最北。





2018年8月24日金曜日陰線。
動き鈍い。


動かないじゃないですか。

材料視されていた夏の風物詩ジャクソンホールも
反応限定的で。
誰もいない雰囲気を感じます。

まさか9月までこのままっていうんじゃないでしょうね。